2005/4/29 fri

 

南へのあこがれ

 金曜日に最近苦楽を共にしている(笑)仲間からの誘いでオキナワンPOPSユニットでパーカッションを叩いてきました。ギターと歌、もう1人は三線と歌のユニットです。「宴会芸だから!楽しんでさ。」とのことだったが、三線とギターの振り分け方、2人とも声がデカく(笑)、歌がうまくハーモニーしている。ステージも緊張感あって……ファーストコンタクトの俺の感想は、「おいおい、マジじゃねぇか!!!」(笑)俺もしっかりと大地に響くように太鼓叩きましたよ。かなりマジで!沖縄民謡は自分の中でワクワクする音楽です。自然とできる感じ。無条件に楽しむことができる!初めて買ったアルバムは映画「ナビーの恋」でおじい役で有名になった登川誠仁とソウルフラワーユニオンの合作の右記のアルバム。伝統と創造が混ざってとても素敵!

 今回2人と一緒に演奏して、力強いしっかりとした三線と歌、POPSセンスと音のコントロールでより一層楽しむことができました。ホームグランド沖縄バー「琉吉」での打ち上げも本当に楽しかった!(合コンのような席だったからか…あっ、ライヴで元気そうなジャイアンリサイタルのフルートうっちぃに久々会えたからかも…笑)2人ともお疲れ様また宴会芸しよう!いつでも誘ってよ。

 朗報:ILC諸君!琉吉マスター白幡さんが沖縄のライヴハウス紹介してくれるって。次の大人の修学旅行はほぼ沖縄決定だ〜!

 

SPIRITUAL UNITY / 登川誠仁

 

 

 

 

札幌市中央区南3条西1丁目
セザールセンタービル3F(須貝ビル横)
http://homepage3.nifty.com/simabukuro/

index.htm

 

 2005/4/27 wed

 

意外といけるじゃん

 昨日は久々ののリハでした。シンプルな編成と楽曲なだけにアレンジはシッカリ、でも自由さはそのまま。ベースがいないぶん曲の要所要所でコントロールが必要になる。前はギターの中川がコントロールしていた。結構大事なポジションだね。「サビはドラムかなぁ…でも、太鼓の温かい感じも捨てがたいなぁ」…結局、ドラムとパーカッションを共にセッティングすることにした。なんじゃコレ!(笑)ちょっと気持ち悪い。右手にスティックでシンバル、左手でジャンベを叩き、バスドラ踏んだり、カホンを蹴ったり。おっ、意外といけるじゃん(笑)分裂チョイ手前。

 突然の真衣香姫の新曲もあり。梵の姫らしい良い曲です。たまちょとのバランスもいい感じ。リズム感覚近いのかな。5月IYP再スタートの梵はまた変化します。お楽しみに!

 

IN YOUR POCKET コンピレーションCD 発売記念

5/20金曜日

前売/1500円 当日/2000円 4days通し券/4000円(限定発行予定)

HALL SPIRITUAL LOUNGE (札幌市中央区南2条西4丁目L.C BLD B1F)

http://www.spirituallounge.jp/hall/index.html

 

梵[bon] (吉田真衣香vo、玉木道浩p、出田寿一per)

watel(東京) / yongo(monochrome omita) / 石塚貴洋(ex.Gash/東京)

ゴンダタケシ(GRiP/東京) / プールサイダー

 

IYP 4days special

5/19 20 21 22

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=iyp

 

 2005/4/25 mon

 

生きている音

 以前ヤヒロトモヒロさんに太鼓を貸したお礼にCDを戴きました。それが右の「自画像U」。聞いて以来、板橋文夫さんのライヴをずっと心待ちにしていた。

 凄い生物だった。どんどん引き込まれた。曲にあわせて手を打つと一緒に気持ちよくなれた。奄美の民謡の素晴らしさを再発見。亡くなられた高田渡さんの「生活の柄」。板橋さんの演奏を聞いて亡くなられたのを実感した…ライヴが終わるとジットリと汗をかいていた。気持ち良い高揚感ありました。

 メロディとリズムがもっともっと自分の中で一体になったライヴでした。今年の4月は凄い生物たくさん体感している。頑張ろう。

 

今日、板橋さんは札幌のドラム&ベースとトリオ・ライヴです。

行ける方は是非!

 

4/25(月) 板橋文夫SOLO
4/26(火) 板橋文夫TRIO (瀬尾高志b、舘山健二ds)
JERICHO (中央区南3西3サンスリービルB1F)
両日とも Open:19:30 Start: 20:00 
予約3000円(当日3500円) / 学2500 (両日いらした方26日500円引き)

 

ITABASHI FUMIO

http://homepage3.nifty.com/mandala/

 

 

自画像 作品U アフリカの風
板橋文夫 p + ヤヒロトモヒロ per

 

 2005/4/23 sat

 

 なにかにつけて呑む!ILCのクラリネット美穂ちゃんが横浜ジャグフェス後すぐに沖縄旅行へ。興奮冷め遣らない状態で「打ち上げやろう!」とお誘いメール…なんの???(笑)大人の修学旅行と沖縄の打ち上げ?をしました。お土産の食材でゴーヤ・ちゃんぷるー、フー・ちゃんぷるー、うみぶどう、仕出しとコクハン…?どんどんと旨いものがならぶ。泡盛も豪華に3本ある!

 なんのことはないただ理由をつけて呑んだというお話(笑)ひとつ決めた事は来年の修学旅行のこと。(ILCの恒例行事になりそう…)行き先は『沖縄』!都合よく札幌のバンド先輩カツさんが沖縄でバーをやっているのでライヴいつでもOKと言ってくれているらしい。庄司さん&エラも行けばダークアイドソウルがみることできる!?ジャイアンリサイタルも行ったらちょっとしたライヴイベントですよ。来年は是非、沖縄へ行きたい〜!

 メンバー6人もいるからそのときどきで予定が合わないかもしれないが、この感じで音楽していくのも悪くないなと思った。6人集うとやはり楽しい。バンドメンバーでも友人でもそうそうないことだと思うので。最終目的地はニューオリンズ(笑)楽器は現地調達で!

 

沖縄つながりで…

今週末金曜日にオキナワンPOPSユニット「マギーマギー」に参加します。三線&アコギ&太鼓でのライヴです。ライヴ後はおそらく琉吉で呑むでしょう。遊びにきてください。

 

per Gramme Market presents Gramme Doll vol.2

2005.4.29 (金曜日 green day) open / 17:30 start / 18:00

adv.\1000 / day \1500 出演者多数

Bridge

札幌市中央区南3西2ニコービル地下 狸小路2丁目の元劇場

TEL 011-207-5101

 

ILC MIKI BROTHER

左:誠(寝)

右:実(笑)

 

わざわざ「ちんだみ工芸」で

買ってきてもらった

SANBA

 

 2005/4/22 fri

 

 先週BARIちゃんのリハーサルがありました。簡単な音をとりたいということで現時点ベースがいなかったこともあり、パーカッションでセッション。庄司さんもアコギを弾く。淡々と進めていくがなにか違う感触?3人では以前も演奏しているので違和感を感じる。なんだろうなぁ?…あっ!2人ともロックモード(これ死後?)でした。歌い方やフレーズがモロに。「俺ドラムじゃない?ベースいるよね?」2人うなずく…すぐそうしようよ〜(笑)

 ideは音楽の考え事があるとCD屋へいく。なにか糸口があるわけでもないけど。昨日、会社帰りに庭であるHMVへ行った。ベーシストの井田に偶然出会う。BARIちゃんが「井田君いいよね。」と言っていたのを思い出した。井田は木霊のベーシスト。腕もさることながら、気持ちも本田さんの唄に乗っかっていて大好きだ。ただあまりにも木霊のベース=井田が俺の中で強くて誘うのに躊躇していた……はずなんですが、会話をして数分後には誘っていました。正直言います、ドキッとする直感とタイミングです!バンドってそんなものだと思います。考えすぎると駄目だけど、想ってないと離れていく。それを考えると梵もそうだよなぁ。ホント俺はバンド運メンバーはいいなぁとつくづく感じる。バンド運は…バンド運は…バンド運は…(笑えない!)

 自分らしさを出せて新しいものをつくるバンド「梵bon」と「BARIちゃん」。自分の頭ん中で音がグルグルしている。ドキドキしながらCDを物色。気になっていた3枚も見つかる。迷わず購入。あれ?太鼓ほとんど入ってない…唄ものばっかじゃん!(笑)

 とてもすばらしい3枚ですよ。

 

Knuckle Down / Ani DiFranco

 

Cold Mountain / Soundtrack

 

Soul Journey / Gillian Welch

 

 2005/4/20 wed

 

 関西にいた頃の高校同級生で現在東京で働いている友人が出張で札幌に来ている。実は先週の大人の修学旅行のときにも前乗りで泊めてもらいました。(そのときは霜降り特製ロースやカルビーを堪能!)今年会うのはもう3回目。会えないときは5年とか経ってるのに札幌の友人より会って呑んでます(笑)

 今回は夜早めに会えたのでジンギスカンを食いにいきました。店は、BARILANDのオフ会?呑み会で紹介されていて気になっていた「のざわ」北海道のいるとそんなにジンギスカンを外にわざわざ食べに行ったりしないですよね。でも、今回行って旨さの違いを堪能しました。あっさりタレに肉の旨味が…!しかも採れたて旬の食材「ぎょうじゃにんにく」まで食ってしまいました。ジンギスカンにぎょうじゃにんにくの相性といったらもう最高!やめられません。明日を気にしません。(今日は朝起きて自分の臭さに幻滅…)

 2次会は星空料理店へ。泡盛を呑みつつ仕事の話なんかしたぐらいにして。俺は話す事なにも無かったけどね。バンドの事に置き換えたり…この歳でそれはちょっと寂しい気もしたがそれぞれの生き方あるし、聞くことは面白いし。共感できたし。

 久々?高校の友人に会って話したりするのもなんだか新鮮で懐かしくて、いい気分で家に帰りました。最近うまい酒呑み過ぎかなっ!

 

生ラム炭火焼「のざわ」
札幌市中央区南7条西6丁目2仲通り
電話:011-533-9388
定休:日曜日

 

 2005/4/17 sun

 

 いつもお世話になっている平岸フライアーパーク主催ライヴにドゥエッカマーラーズで出演しました。タイバンは盟友ぞろい!KAZUYAさん、ドライヴ、辻りょうじさん、元耳夢?HOTRICE etc.

 全体的にアットホームなムード。ビックエコーアメリカというカラオケ屋に毛がはえたライヴステージ。マスター宗さんとJPの山田さんがPAじゃなかったらちょっと酷い感じだった。でもドゥエッカだからあまり場所は関係ありませんが(笑)

 辻りょうじさんを久しぶりに見た。昔の曲を多くやっていた。俺は個人的に初期の頃の曲が好きです。創りこまれている感じがすごくします。聞けて嬉しくなりました。

 カズヤさんはどんどんパワーアップしてる感じがする。打ち上げで「みんな音楽の真剣さが足りない!」と言っていた。確かにその通りと思う。カズヤさんの伝えるパワーはやはり他とは違う気がしました。

 ドライヴの新曲?良かったなぁ。淡々としてるけど。それがいいのかな。毎回出来てくる新曲がいい。じっくり音楽すること大事だなと思った。

 ドゥエッカは今日はゆったりとかなぁと思ってたんですが…いつも以上に打ち上げ花火だった。ツアー帰りの池珍はやはりブチキレ。いいじゃないですか!いつものお惚けはあったけど(笑)最近のくっさんは後ろで見ていて危なっかしく感じる。でもそれが好きなんですが。俺は一緒についていきます!浅野さんはいつもどおりです!それがドゥエッカだな。

 友達にデジカメをもらいました!(奪った?)早速撮ってみましたが見事に真っ黒。ソフトで駆使しましたが無理。使いこなせません…悲

なので今回は楽屋の写真。

上から、ドゥエッカ御大ドライヴ???マトリックス

フライアー3美女艶々マスター宗さん

 

 

4/17(sun) open 17:30 start 18:00 ビッグエコーアメリカ
フライアーパーク Presents  Do You Believe in Music ×8
ドゥエッカマーラーズ / KAZUYA / クロコダイル
辻亮次&フラワーバンド / ドライヴ / 日本甘党
蛇の穴 / Hot Rice

 

 

 

 

 

 

 2005/4/15 fri

 

 帰ってきてからかなりの体調不良。ちょっと風邪気味。なのに、呑むのをやめません!アホだ(笑)

 昨日、お土産呑み会を開催しました。最初は梵のメンバーに振舞う予定でしたが、タマチョ出張のため、断念…かと思いましたが、エンジンはスタートしていたので、真衣香姫と小野寺とうえさんとエラで呑みました。タマチョ御免!

 出品は、横浜で買った瓶だしザーサイの和え物&炒め物、貝柱入りシュウマイ柚子胡椒で、浅草で買った葉唐辛子山椒昆布に大根おろしを添えて、うえさん特製鳥ささみ半生燻製ごぼうの醤油漬、真衣香ちゃんが仕入れてきたヤワヤワ中華団子と綺麗な海老餃子とモチモチおこわ…酒は、小野寺が持ってきたどうみても高い紹興酒、去年買ってねかせておいたボジョレー、泡盛残波…もう超豪華極まりない!タマチョ御免!

 年齢バラバラなメンツでしたが、音楽を通じての仲間には何の問題もなし。うえさんと小野寺のベース談義、なかなか面白い。エラと真衣香ちゃんの酒のつまみ談義、なかなか美味しそう(笑)

 お互いの今後の音楽活動に乾杯!旨いものを食し、楽しい時間を過ごしました。小野寺の再始動すごく楽しみです。真衣香率いる梵bonも今日から3人でリハーサルをしていきます。ゆっくりと大きな感じで動いていきたいと思います。

 

土産を買った浅草の2店が紹介されていました。↓

http://www.daytradenet.com/Tokyo/0311/Yagen/Yagenbori.htm

浅草はいい街です。行ってみてください!

 

浅草 やげん堀七味唐辛子本舗

七味はもちろん、葉唐辛子&山椒昆布など

佃煮も絶品です!

 

 

浅草 創作漬物 河村屋

やげん堀の向かいにある漬物屋

ごぼうの醤油漬格別です!

 

 2005/4/14 thu

 
チャールズ清水さんのピアノが頭から離れません!

 東京へ行くときは必ずあらゆるライヴを下調べする。今回なんとジャグフェスの次日に『吾妻光良セッション』を発見!しかもメンバーにチャールズ清水さんがいる!これはメンバー皆行かないわけがない。

 20代の天邪鬼な時に大塚まさじさんというシンガーが大好きでした。そのレコーディングメンバーでピアノを弾いていたのがチャールズ清水さんなんです。このピアノカッコいいなぁ、素敵だなぁと焦がれていました。当時は生で体験することなくもう10年は経ってるかな。すごく念願がかなったのです。しかもドラムがボガンボスで好きだった岡地さん!

 5人の音の固まりは、とてつもないデカさでした。見ていてテンションかなり上がり、声だしまくり、呑むのを忘れるくらい。終わった瞬間の高揚感最高でした。

 チャールズ清水さんは思いのほかヤンチャなピアノでボディブローを何発もくらいましたが、要所要所でみせるあたたかい感じ、大きな感じが昔聞いたCDそのままだった。このリズムはどこからくるんだろう?気持ちいいなぁと放心状態。今後も自分が音楽していくのにいいもの見たと思いました。最高の夜でした!感謝!


2005年4月10日 高円寺JIROKICHI
吾妻光良セッション
吾妻光良g&vo チャールズ清水p&vo KOTEZhca&vo 牧裕b 岡地曙裕ds

 

アイノウタ/大塚まさじ

 

 2005/4/7 thu

 

 4月に入って3月のドタバタが嘘のようにゆったりマニアックに過ごしています。忙しいと欲求を満たすようにアマゾンに手を出してしまう。10枚とか平気で買ってしまうが、そんな時期は買っても集中して聞けない。暇になると外に出ることなく、買ったCD & DVDを聞きつづける。あいかわらず極端な生活です(笑)

 昨日ふとエミルーハリスが観たくなり、ライヴビデオを引っ張り出す。一時期身内で流行り擦り切れるまで観た。 エミルーハリスはカントリー系(そんな枠でおさまる人ではないが)であるのにリズム隊が黒人なんです。しかも俺の好きな南部系。ギターのバディ・ミラーのセンス良すぎ。

 エミルーのバンドSPYBOYのドラマーはブラディ・ブレイド!あの若手売れっ子ドラマー ブライアン・ブレイドの弟。双子のように似ている(ILC三木兄弟ほどではないが…)。2人ともドラマーだからWEB上で写真が間違えてるのをよく見る(笑)いや、そんな話じゃない!この2人のドラマーは俺は大好きだ。派手ではないがリズムの鋭さ、曲に対して繊細だったり大胆だったりするところが好きなのです。

 ブライアン・ブレイドは札幌キタラで生で見ている。しかもバンドはSSBB(デビッド・ サンボーン、ジョー・サンプル、リチャード・ボナ、
ブライアン・ ブレイド)だった。普通人気の無い裏側の席から生音の演奏を堪能。本当にカッコいいと思えるドラムでした。行った人は口をそろえて「ドラムカッコいい!」と言ってた。ジョー・サンプルのジェリーロールモートン・ソロもカッコよすぎた!満足。

 二人のドラムスピリットで充電完了。みんなより一足早く明日から関東行ってきます。トップ下に珍道中ページつくって報告していきます。まずは明日のビルごとドラム&パーカッションであるジャパン・パーカッション・センターの画像お楽しみに…(笑)行ってきま〜す!

 

Live from the Legendary Exit
Emmylou Harris

drs/Brady Blade

 

 

Painting With Words & Music

Joni Mitchell

drs/Brian Blade

 

 2005/4/3 sun

 

 昨日インターナショナル・リトル・コンボのリハでした。ダンヒックス来札からバタバタと3月を迎えて、急ぎ足で新曲・アレンジとこなしなんとか間に合ったかといった感じ。俺らでさえ大変だったんだから、久々復帰して毎週練習に札幌と伊達を往復する顕多は尚更大変だったろう。遠距離恋愛だってここまでしないよね(笑)

 行くからには音源を用意したほうがいいのかな?とギリギリになり気がつく(笑)フライアーパークの宗形さんにお願いしてライヴ音源を選び、60枚程度なんとか焼いてみました。ジャケを制作。なかなかの出来栄え!仕事癖か忙しいほうがいいものが出来たりする。考えすぎると駄目だね。音楽と同じかな。ジャグフェス会場で300円くらいで売らせていただきます。持って帰るの重いので買ってください(笑)

 練習中、洗濯板をこするための手袋が破けているのに気がつく。今日急いでニュー手袋購入。スネアやバウロンも叩くため、取り外しが楽なように手袋に手芸の指貫をつけてます。この手袋すごく試行錯誤してるんです。ビニール製、皮製、布製etc.いろいろ試した結果これに落ち着きました。ちょうどよいフィット感!盥ベースのウエサンも手袋マニア!?毎回手袋が違う。へんなリズム隊(笑)

 今回はバウロンをあきらめる。さすがにスネアと洗濯板で持って行くの精一杯。昨日のアレンジで本当は使いたい曲あるんだけどなぁ。しかし!金曜日から前日に乗り込み、念願のジャパンパーカッションセンターへ行きます!当日バウロン持ってるかもしれません…笑えません。

 横浜ジャグフェスで全国からのジャグバンドを見ることできるの凄く楽しみにしています!と同時に北海道からツアー中のモジョハウスきっこり〜ずと共にフェスを楽しめるのは嬉しいかぎりです。それにジャイアン青木が加わります(笑)思う存分楽しんできます!

 

第4回 横浜西口ジャグバンド・フェスティバル
YOKOHAMA JUGBAND FESTIVAL WEB

 

 

ILC LIVE CD 50枚のみ会場で発売

 

2代目 洗濯板手袋

 

 2005/4/1 fri

 

 問題児2人です(笑)…重〜い腰をようやくあげて、昨日リハーサルをしているはず。バリちゃん(唄)と庄司さん(ギター)とはかれこれ10数年一緒に音をだしています。

 バリちゃんは…バンド?気持ち?がなかなか続かないためコンスタントな活動ができない(笑)バンドも人と人との繋がりだからこればっかしはしょうがないんですけどね。タイミングだから。ただ唄はとても好きだ。少ない展開のなかにちゃんと起承転結がある。気持ちで太鼓を叩くことができる唄歌いの1人。ある意味、ideの素直な音なのかと。

 庄司さんは…俺は最近呑むと庄司さんに毒を吐く。年上に失礼だと思いながらもまた毒吐く…ごめんなさい。なんだろう?不器用さにイライラする(笑)のかな。でも本当に素敵なギターリスト。メロディセンスのある人。池庄の楽曲でも思う。人としても大好きです。

 音を出して欲しい2人のタイミングがようやく合った。俺も含めて3人でという話だったが、最初はあえて2人だけで一度コミュニケーションをとって欲しかったんです。今回はちゃんと続けるためにしっかりと創っていかないとね。アレンジは、春休みの庄司さんに期待します!

 いつもより以上に赤裸々に(笑)でも、音を楽しめる期待があるのであえて自分を棚に上げて。不器用な兄姉をもつ末っ子は大変ですよ〜(笑)再来週の合流楽しみにしています。

 

BARILAND web site

http://members3.jcom.home.ne.jp/

tereta/index.html

 

showji-san

 

 2005/3/28 mon

 

 最近観たいライヴは必ずといって良いほどかさなる。今日は現在東京で活動していて、ツアーで帰札している桑田健志ソロ・ライヴに行く予定していた。妹チャイから「RADIBOA」ライヴお誘いメール…重なった。週末ならまだしも平日の月曜日に。しかもライヴ明け〜

 ボロボロの身体を奮い立たせてでかける。「RADIBOA」は最近好きなバンド。チャイのメロディだったり、バンドな自然な音が心地よい。でも、なかなか忙しいのかライヴが少ない。そこがなおさら見逃してはいけない気分にさせる(笑)押し気味で少し焦るも3人の音はひきつける。チャイの日本語のメロディは好きだ。轟音のなかでもちゃんと伝わって残る。

 終了と同時に急いで桑田健志のいるLOGへ。やはり始まっていた…座ってひと段落。なんだか久々な感じがしない。唄ってるのが自然に思う。もっとクワケンをはたから見るときは食入るように見ていた気がする。こっちも気合入るような。それが全然ない。理由はわからないけど、唄がそうなったのかもね。人の曲歌うのも自然だったから。ケセラが前より好きな曲になった。気持ち良かった。

 話をしても変わらない、いや、ちょっとだけ違うかな。優しいけど、ちゃんと黒いような(笑)…良い意味のね。唄と同じで前よりもっとメリハリあるような。でも境界はないような。わかんねぇ〜(笑)元気でなにより!

 また帰っておいでー。呑んで話していて落ち着いて心地よい奴もあんまりいないからね。また来るの楽しみにしてるよ。

 

桑田健志 web site

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=lunasmiles

 

 

RADIBOA web site

http://www.hpmix.com/home/

radiboa/T1.htm

 

 2005/3/27 sun

 

 ひさびさのくうでの企画「Jammin' spring day」やりました。少しライヴハウス離れしていたのを「面白い!」と思わせてくれた thelonious とそのギターリスト中川への自分の感謝も込めて企画しました。それに賛同してくれた今回の豪華メンツ & バンド。本当に感謝します。

 梵からスタート。意表をつく感じだけど、このゆったり感、真衣香ちゃんの衣着せない唄からやりたかったんです。現在の4人では最後のライヴ。短い間だったがなにか残せたと同時に次へ繋がるものになったような。

 Tremolosは中川が今回タイバンを望んでくれたバンド。なかなかLIVEのタイミングが合わないが、メンバーの協力で今回出演する事ができた。企画者として感謝します。演奏に関しては客観的に言えないです。ただ音を出して気持ちよくなる感じが何度もあった。新曲でリズム2人気を吐きすぎたか(笑)

 ずっと企画に加わって欲しかった atari。レコーディング前の忙しい時に出演引き受けてくれました。中村楽気店で見ていて、生音の圧力がいいと思っていた。PA要らずはバンドの強みだと思う。案の定、絶妙のバランス。ikkuちゃんの唄の強さ感じました。

 トリは水玉よしこ&キャラメルパパ。よしこは影の功労者。今回の企画を時期的に( thelonious 解散後なので)少し迷ったときがありました。でも、よしこのヤル気で持ち直したところがあります。ありがとう。パーカッション叩いていて燃えましたー元吾君にはかないませんが(笑)一人一人あげたらキリが無い。バンドとして気持ち良い音楽しめました!

 ダラダラ文並べて失礼しました。この雰囲気はやはり言葉では述べられません。温かいけど、音も気持ちいいライヴ。数名お父さんお母さんが来てくださった。企画していてなにか嬉しく思う。楽しんでくれた事を聞いてなお更。

 中川は照れくさそうにしていたが、やって良かったと思った。

 ヒロシお疲れ〜!たまに帰っていらっしゃい。いつでもお相手いたしますよ!(笑)また会おう。(なんか照れくさい…笑)

 

 

 

atari

 

唯一今回の撮った写真(笑)

またしてもすみません。

 

 2005/3/26 sat

 

 インターナショナル・リトル・コンボ今年初フライアーパークでライヴありました。今回は横浜ジャグフェス直前6人で久々のライヴということでなかなか緊張感&リラックスがうまく廻るライヴだったように思う。マンドリンの顕多がいるといないじゃここまで違うかと思った。あと顕多がいない間、クラリネット美穂ちゃんの頑張りがここにきて出た気がする。普段はクールな美穂ちゃんだがプレイバックを聞くとなかなか音を練っている。さすが負けず嫌いですよ(笑)

 タイバンの耳夢は今日が解散ライヴだった。最初で最後を堪能しました。ブルーグラス系のサークルのバンドらしい素晴らしいハーモニーのバンドだった。これから面白くなる感じがしてすごく惜しいと思いました。お疲れ様でした。

 いよいよ4月に横浜行ってきます。6人で行く爆笑珍道中(笑)面白すぎて笑い死ぬ予感…

フライアーパーク宗さん&母さん、

記念ボトルありがとう!ご馳走様でしたー

 

耳夢WEB SITE

http://www.geocities.co.jp/

MusicStar-Guitar/9342/index.html

 

 2005/3/24 thu

 

 今日は札幌のあらゆるバンドのレコーディングを手がけている白井君企画のライヴに梵 [bon] で出演しました。今日が最初で最後のライヴという。白井君の人柄が出ているなにか温かい雰囲気のライヴでした。

 梵は前回と違うセッティングで演奏してみた。アコースティックのバンドだとこの辺がすごく重要な気がする。生音デカイパーカッションは端にいってみた。吉とでました。ギターと鍵盤がうまくコミュニケーションとることができた。中川との後日談だが、この日の梵は4人で出来た一番良い形だったと意見一致。真衣香ちゃんの唄はこの短期間にかなり大きくなってる気がします。今後も楽しみです。

 打ち上げはなんだか久しぶりにいろいろ話をした。春と夏は今年は楽しそうだ。釣りにキャンプに忙しくなりそうです(笑)参加者募集!

 白井君、疲れ様でした!どうもありがとう。これからもよろしく(笑)

 

十勝の釣り場情報

http://www.ob.hkd.mlit.go.jp/hp/tokachi/

river/fish01.html

 

 2005/3/23 wed

 

 今日は梵 [bon] のリハーサルでした。またまたライヴ前日1回リハ。さすがにこの日しか空いていない状態。ただこのセッション的?なスタンスも悪くない。1回目より2回目とその場で音が変わっていく。たまちょの生ピアノがとても良い。パーカッションとピアノって相性いいのかなぁ。リズムをとっていて気持ちがいい。中川は、たまちょとの相性が相変わらずいいらしい(笑)お互いニヤニヤ…!真衣香ちゃんの唄があきらかに違う。前からいいウタウタイだけど、1曲1曲の表情がかわる。この短期間でビックリです。アーニー・ディフランコを生で見たときCDとは違う表情の豊かさに驚いたというか、感動した。言ってることはわからんが涙でた。そのときの感覚に近いなぁ。ひとつ遣り遂げる重要さを感じた。

 ちょと気になっていた thelonious 2人の精神状態。中川の引越し以外全然問題なし!(笑)中川と真衣香嬢がなんだかスット背筋が伸びていて前を向いている気がしました。俺だけかな〜。今日は、梵 [bon] のライヴです。確かめにきてください。

 

in the air [eccentric] vol.3

3/24(木曜日) open18:30 start19:00 前売/1000円 当日/1500円

 

梵bon、Gaspard、ウェッジソール、いまさらイスラエル、オノン、英祐一

 

HALL SPIRITUAL LOUNGE
札幌市中央区南2条西4丁目 LC.BLD B1(旧中村楽気店) TEL 011-222-9988

http://www.privy.co.jp/hall/index.html

 

梵[bon] web

http://homepage3.nifty.com/idepage/

ide_bon.htm

 

 

ani difranco first

 

 2005/3/21 mon

 

明日に繋がるライヴでした。

気持ちいいまま晴れる屋で美味しく泡盛呑んだ。

thelonious last live お疲れ様でした。

 

thelonious last 20050321

single

 

 2005/3/20 sun

 

 昨日はフライアーパークの母さん誕生日。リトルコンボの練習のため終了後駆けつけました。メンバーでいろいろ贈り物を考えたが女性に贈るものって難しいですね。なかなか決まらず、着いたらライヴ終わってました。WHOOPS&天ごめんなさい〜。もうすでに店内にはたくさんの花が飾られている。母さんの人徳のあらわれですね。夜中1時過ぎ、恒例の十万馬力で炭火誕生会(笑)和やかに??!いい時間を過ごしました。

 母さん誕生日おめでとう!今年もいい太鼓叩くからね〜

 今日は練習三昧。荒井由実カバーバンド「水玉よしこ&キャラメルパパ」のリハをしてきました。場所はツドーム近くにある「佐藤ピアノ工房」今回このバンドのためにピアノを弾いてくれる佐藤さんの仕事場。でっかい倉庫の中はいい雰囲気のスタジオになってるんです。中村楽気店で世話になった太鼓達がいました。小さな灯りで円を囲む様はなんだか悪巧みをしているようで妙なドキドキ感あり。実際悪巧みだな(笑)少しづつ昇順が合いだす。歌手良子が水玉で気を吐いて歌っているのはもちろん好きだが、鍵盤弾かずに楽しそうに歌うのも気持ちいい。年代物?ローズまで飛び出す。ダニーハサウェイだ!雰囲気整いすぎです。70年代にタイムスリップ。とてもいい空間と時間だった。帰りの車で夢見心地になりました。夢だったのか?(笑)

 27日のライヴが待ち遠しい。きっといい空間ができると思います。肩の力抜いて楽しみにきてください。ニヤニヤしにきてください!

 

Super Best Of Yumi Arai

 

 2005/3/19 sat

 

 ひさびさのJammin'いよいよ来週の日曜日です。テーマは「spring day」ふさわしい温かい日になればいいなぁ。Jammin'は毎回テーマを決めています。と言ってもかなり普通とはズレています(笑)独断と偏見です!ポスターだってどう見たって春じゃないし。気持ちとしては雪を蹴り上げるイメージ。寒い冬を打破する。今回はそんなバンドを集めました。やはり意味不明か?

 水玉よしこ&キャラメルパパは中村楽気店のカバー企画ライヴから生まれた荒井由実カバーバンド。荒井由実が残した素晴らしい名曲をリスペクトしたまた今回もクセのあるメンバーが演奏します。荒井由実好き必見です!選曲完璧です(笑)

 梵は21日にラストのthelonious唄 真衣香、ギター中川、ピアノに水玉さがし玉木、ideがパーカッションのアコースティックユニット。「出てくる音を素直に、唄を楽しむ」が俺の中ではコンセプト。お客さん以上に楽しみます!弾けます!

 atariは以前から自分の企画に誘いたかったバンド。今回のテーマで是非でてもらいたいと思いました。イメージは真っ白な画用紙に青で殴り書く絵の感じ!?あくまで俺のイメージです。いろいろ色が浮ぶバンドです。あえてテーマ裏切ることに期待(笑)

 Tromolosは唄+ツインギター+ツインリズムの南音バンド。昨日ベーシストテツさんから借りたROVOのライヴDVDを見た。ツインリズムに圧巻!ドラムとパーカッションの奥深さを改めて思い知らされました。音は全然違いますがなんか良いもの見た思いです。吉と出るか凶とでるか(笑)

 春というよりは季節感あるバンドといったラインナップです。爽やかだったり、嵐になったり、雪が降るかもしれません!4つのバンドがいろんな色をだす面白いライヴになるでしょう。是非遊びに来てください。

 

Jammin'  spring day

3/27(sun) open19:00 start19:30
前売/1500円 当日/2000円 共に1ドリンク付
LIVE & BAR くう

札幌市中央区南1西20(南大通沿い北向き)LOGビルB1 TEL.011-616-7713
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~sphere/

★水玉よしことキャラメルパパ

 (水玉よしこvo、草刈愛美ba、向坂元吾drs、佐藤さんp、中川啓志eg)

★梵(吉田真衣香vo、中川啓志ag、玉木道浩p、出田寿一per)

★atari (佐藤晋佑 ba+山本郁江 g.vo+伊藤俊輔 dr+黒田知弘 g)

★Tremolos (江良由里子 vo、高橋祐 g、池田靖司 g、三浦紀子 drs、出田寿一 per)

 

Jammin' spring day

2005.03.27 sunday

Live & bar COO

http://homepage3.nifty.com/idepage/

ide_jammin.htm

 

 

ROVO LIVE at 日比谷野音

 

 2005/3/18 fri

 

ルーツレゲエバンド「REDMAN CHANT」からide脱退しました。

ここしばらく考えた結果です。トップページからはずしましたがサーバー上にはしばらく残しておきます。今後の連絡先等知りたい方は、ideにメールください。メンバーのアドレス返信します。

今までREDMAN絡みでお世話になった方々ありがとうございました。

 

 

 2005/3/16 wed

 

 ちょっと真面目に。今いろいろなバンドでドラム叩いてきて最近思うことは自分のこだわりをもう少し勉強というか確固たるものにしたい!ということ。ideが好きなドラムにはひとつの共通点がでてくる。『土臭い感覚』ジャンルに関係なく南部があらわれてくる。

 以前ジャズのライヴを招待されて見に行きました。何気なしに行ったが釘付けになりました。ハーリン・ライリー!ニューオリンズのドラマーです。なんだろう?すごくワクワクするんです。ビートが凄い。引っ掻き回すというか、奇天烈というか。手数じゃないです、ビートで。少しだけ話すことができた。「跳ねろ!飛べ!」と言われた(笑)最近買ったDVDにウイントン・マルサリス・オーケストラの映像が入っていた。ドラム気持ちいい!と思ったらハーリン・ライリーでした(笑)

 ニューオリンズでは幼少の頃からマーチングというものに触れている。そのマーチングにセカンドラインのビートが密接に関わってる…と思う?もちろんスイングやジャイヴ、ジャグにも。ダンヒックスにジムケルトナーの組み合わせでも明らか。今まで見様見真似でやってきたがルーツが知りたくなってきた。ネットでいろいろ調べていると出てきました 『NEW ORLEANS Drumming』  なんとハーリンライリーいました。ヒューイ’ピアノ’スミスなどのドラマー アールパーマーまでいる!この爺ちゃんも大好きです。独特のリズム!

 でも教則ものって実は苦手なんです…画面見て、スティック持って、タカタカタカタカタカ……ドーーンって投げたくなる(笑)フレーズだけじゃ身にならないんです。でも、今ならタイミング的に見て音楽しながら吸収できる気がする。思いきって買いますか!

 いろいろな音を吸収する時期は大事だと思う。特にリズム隊は。ただ今できることに向き合わないと。あくまで自然に。one and onlyなものに魅力を感じる。南にもっとこだわってみようと思う。結局、太鼓の叩き方だからそんなに変わることはないと思うけど(笑)気持ちの問題?

 回り道したがここらで自分らしさの追及をしようかと思ってるんです。

 

new orleans drumming

・Johnny Vidacovich
・Herlin Riley
・Earl Palmer
・Herman Ernest

 

 2005/3/12 sat

 

 3月にはいってひさびさに6人で『INTERNATIONAL LITTLE COMBO』練習しています。ライヴも何回かしておいてなんですが、半年ぐらい?の5人リトルコンボはやはり辛かった〜。お互いの音確認するにはいい機会だったとは振り返ると思えるけど。

 バンドって色々な形があるから一概にはいえないけど、1人欠けると音変わってしまう。微妙なバランスみたいなのが1年ぐらいやってると出てくる。俺はそれが楽しいし、好きだ。リトルコンボのメンバーはおそらくみんなそうだと思うけど。先週見えなかったものが今週は見えました。みな短い時間にいろいろ試し出すのがちゃんと聞こえる。自然なアレンジが一番。たくさんの言葉いらないのはバンドの強み。休憩中、会話&笑いが途切れないのは友の強み。会話もバランス(笑)

 リトルコンボはジャグバンドじゃない(しつこい…笑)まこっちゃんの曲によってスタイルがかわる。特にリズム隊は、ideもスネア、うえさんはWベースじゃないと無理な曲がでてくる。4月の横浜ジャグ・フェスにどうしてもスネアは必需品。そのため、新兵器購入!『スネア・ストラップ』とうとう買ってしまいました。さすがにスタンド持っていって、重くて途中ドーン!と捨てたくなったら嫌だしね(苦)いい買い物した。しかし、ニューオリンズスタイルのブラスバンド好きなので憧れの格好ではあるが…様にならんわ〜顔にもでてるし。食いだおれにしかみえん…

 今回メンバー6人で音出せて、横浜に行けることがなにより嬉しい。この歳だからいろいろ無理なことある。ちゃんと生活含めて理解してバンドしないと。行くからには楽しむ。楽しもう。

 テーマは、ライヴ&呑む&中華&呑む&アズ○?&呑む…そしてスカジャン???あっ、風呂もつけよう(笑)なにしに行くんだか、嫌っ!これがリトルコンボのバランス!

 

第4回 横浜西口ジャグバンド・フェスティバル
YOKOHAMA JUGBAND FESTIVAL WEB
 

ide brass band style

 

 

ide washboard

 

 2005/3/11 fri

 

 残すところあと3回。 カウンターアクションにtheloniousを見に行ってきました。「DOCUMENT AND EYEWITNESS」というレコード屋さん企画ライヴ。今日はマニアなバンドばかり。このレコード屋さんの色なんだろうなぁと感じる。企画に対する思い入れが見えて、お客さんも大入!バンドもテンション高く、とても良いイベントでした。

 不意をつくtheloniousのトップバッター。あやうく遅れるところだった〜theloniousを見た後、帰りたくなる(笑)この感覚はなんだろうなぁ。多分ライヴの高揚感なのかな。起承転結を感じる。だから、帰りたくなるんだ!と勝手に思ってる。最後の新曲いい感じ。詩が聞き取れなかったのが残念っ。その場のステージで何か創ろうとしている感じ楽しめました。今日は見に行けないけど、ラストはどうなるのか?21日必ず行きます!

 初めてiterをみた。みんなに「見たこと無い。」というと「見たほうがいい!」と即答でかえってくる。帰りたい欲求殺して待ちました(笑)うん、みんなの言う理由わかる気がします。なにかはわからないけど、次も見に行きたくなりました。ベースのamiちゃんとは27日荒井由実バンドで一緒です。なんだかワクワクします。梵bonでなんかできないか…

 どのバンドも自分には無い感覚だった。聴いているもので無理やりあげたら、Medeski Martin & WoodのThe Dropperぐらいかなぁ。個人的にはアコースティックなライヴのTonicのほうがしっくりくるんだけど。ドラムに関しては所謂クラブ・ドラミングっていうのかな。打ち込みのような感じ。昔なら見ることも無かったけど、今は自分のやり方があるから素直に楽しめる。同じような感覚ならこうしたいと思える。VOODOOMANで試したいこと形になりそうです。揺れるグルーヴはそのまま!

 どうしても泡盛1杯だけ呑みたくて晴れる屋へ。気分良くなり家に帰ってからニューオリンズ・ジャムStanton Mooreのソロを聞いた。盛り上がって独りもう1杯(笑)ヤバイ仕事なのに明けがたです…

 

The Dropper / Medeski Martin & Wood

 

Tonic / Medeski Martin & Wood

 

All Kooked Out! / Stanton Moore

 

 2005/3/10 thu

 

 梵[bon]で「ちんさぐぬ花」をやってから沖縄が頭から離れない。何回もみている映画「ナビィの恋」を借りてきた。ストーリー云々より映像だったり、音楽がしっくりくるのでついつい何回もみてしまう。

 姪っ子と二人で小学卒業旅行に沖縄へ行った。今年中学卒業だからもう3年経つんだ〜。色々観光の計画をたてたが行ってみるとなにもかも吹っ飛んだ。景色だったり、時間だったりがゆっくりしていて気持ちが良かった。何をしたという憶えがあまりない。夜にたまたま見た明かりのない真っ暗闇に青く写る残波の海ははっきり焼きついてる。寝ている姪を起こすぐらい(笑)「ナビィの恋」のなかで 嘉手苅林昌が「月ぬ美しゃ」を歌うシーンがある。残波で見た景色を思い出す。

 次は島に行きたい。もっとゆっくり過ごしたい。完全にオキナワン・モードだ。いや現実逃避か!?(笑)

 

soundtracks / Nabbie's Love

 

 2005/3/9 wed

 

 休日の土曜日は、なるべく早起きする。だいたい8:30頃。テレビをつけて「旅サラダ」をゴロゴロしながら見る。「あ〜旅行したいなぁ。」と芸能人の国内・海外旅行を夢心地でながめる。その後、テレビは消して、レコードをなるべく大きな音でかけて、パジャマのままくわえ煙草でコーヒーをゆっくりいれ、ひたすらボーっとするのが大好きだ(笑)15分くらいで片面が終わりレコードをひっくり返す。CD主流の世の中(何年経ってんだか…笑)だが、レコードのこのタイミングがやはり良い。この余裕の時間が必要だよね。贅沢な気分。

 先日、楽音舎 http://green.ap.teacup.com/rakuon/ でレコードを物色。ideの好きな音が揃ったレコード&CD屋さん。値段も良心的。いろいろあるので一度行ってみてください!以前発見したときから気になっていたニューオリンズ・スタイルのピアニスト&シンガー プロフェッサー・ロングヘアーのライヴ盤を購入。ニューオリンズ・ピアノと言ったらDR.JOHNが有名ですが、ideはこちらの人が好きです。音のうねりが強烈です。このアルバムは意外と洗練されたバックの演奏がちょっと不満だが、プロフェッサー・ロングヘアーのテンションが異常にたかい!見た目ただでさえ汚い南部オヤジが形振り構わず歌う泥臭い光景が目に浮かぶ。このオヤジやっぱりオカシイ。なかなか良いアルバム!満足。

 最近ゆっくりレコードを聞く時間が無いな。金曜日に呑み過ぎるというのもあるけど…(怒)アレンジのために聞いたり、頭に詰め込んだりする音って「引き出し」には入らない。結局、自分で音出してる気がしない。3月は厳しいけど、少しづつまた「時間の贅沢」を取り戻そう!と思う今日この頃であります。レコード&コーヒー&煙草&旅サラダ 命!

 

the last mardi gras / professor longhair

 

 

 

旅サラダ(笑)

http://www.asahi.co.jp/tsalad/

今月の海外マンスリーは

ジャマイカ!秋本奈緒美!

 

 2005/3/6 sun

 

 土日にスピリチュアルラウンジのこけら落しライヴでした。場所は旧中村楽気店。同じ場所とは思えない全面改装。関西にいた頃の尼崎の小さなライヴハウスを思い出しました。良いスペースなので期待が高まる。

 土曜日はセロニアスの唄・真衣香&ギター中川、水玉さがしのタマチョピアノの梵[bon]のライヴ。俺の風邪やらメンバーのライヴやらでリハーサルは前日1回のみ。不安と緊張のなか音を合わせたがやってみると言葉がいらない。タマチョと中川の息はうまい具合にからむ。この天才!?いや音楽馬鹿の2人には恐ろしさを感じる。ふたりに任せた分、ideは真衣香姫の唄に前回よりも感情移入できた気がする。なによりセロニアスの心地よい緊張感とは違う姫の唄が皆に楽しげに届いているのがなによりなわけで、今後に繋がる話ができるのは嬉しい限りです!次の日大きなライヴ控えているため、中川とPA白井君(信頼おけるメンバーだね笑)とはゆっくり話しできなかったが2回目の梵のライヴ、なんだか充実でした。このめんばーなら今月もう1化けできるな…!?右は梵[bon]で使用しているパーカッション要塞(壺付…笑)

 日曜日は今年初めてのドゥエッカ。スタートからatari→清さん→フルーク…と今日も凄いメンツのそろったライヴ。そんななかドゥエッカは気負いなくできたかなと思える。その場で雰囲気ができあがるドゥエッカの音はもうジャンルなんか無いな。今回確信しました。クッサンのエレキかき鳴らす仕草はやはり良い!スイッチ入りっぱなしで気持良いライヴだった。最後までライヴを堪能。アディクションは前回より数段パワーアップ。センスいい!面白かった!

 帰りに真衣香姫とフルークで出演した妹・チャイを拉致して晴れる屋で食事。美味い料理&楽しい話が尽きない。変身した(笑)バンブースリーのテツさんに見送られて帰宅。今日も3時。真衣香姫&チャイ遅くまでごめんな〜。まっ、美味し楽しだからいいか(笑)こんなことでは風邪&体調 今週もよくならない…

 

ide percussion set

ジャンベ (ニンバ)

ブガラヴ (ニンバ)

カホン (シュラク)

UDU DRUM (TOCA)

シズル付ミディアムライド18 (SABIAN)

チャイナ・スプラッシュ10 (パール)

ウインドウチャイム (LP)

他 小物多数

 

 2005/3/4 fri

 

 ドラムとパーカッション&洗濯板も含めて、自分のなかでかわらないものになってきている。パーカッションはベースがいないときにもセッションできるよう始めたのがキッカケです。いわば、片手間(笑)ボンゴという小さい太鼓から始まって、大きいコンガ、アフリカ音楽に興味を持ってジャンベ&ブガラヴ(アフリカのコンガ)。洗濯板からアイルランドのバウロンまで。節操ありません(笑)まだ増えるな…

 ただ幅が広がったのは事実!ドラム叩いていても、太鼓が頭の中で鳴ったりする。太鼓叩いていてもドラム的アプローチできたり。洗濯板なんか多分演奏の方法全然違うと思う。幾度かそのこと指摘も受けたりするが、この自己流が自分の音楽的にいい感じなのでかえるつもりはサラサラない。「へぇーそうなんですか!」と感心したフリはするけどね(笑)

 リズムつくるより音楽つくることが今は楽しい。メロディとリズムをうねらせるって感じかなぁ。なにより楽しい!パーカッショニストのヤヒロトモヒロさんにジャンベを貸したら右記のCDをお礼にくれました。ピアニスト板橋文夫さんとのデュオ・アルバム。これが素晴らしい!メロディとリズムがうねってる。可能性がどんどん拡がる。愛聴盤となっています。

 明日はパーカッションでセロニアス真衣香&中川&水玉の玉木とのほぼセッション的実験的ユニット「梵bon」、明後日はドラム叩いていて自分らしくいられる「ドゥエッカマーラーズ」のライヴです。2日間、音のうねりを楽しめたらなぁと思っています。

 

 

自画像 作品U アフリカの風
板橋文夫 p + ヤヒロトモヒロ per

 

 2005/3/1 tue

 

 いや〜酷いめにあいました。先週末の疲れがでたのか、熱で土曜日から3日寝こんでしまいました。久々40度の熱!3年前の風邪こじらせての入院を思い出してしまいました(苦笑)飯も食いたくないし、動くこともままならない状態。生きてる感覚がまるで無し。見たいライヴ2本&練習3本キャンセルする始末(メンバーの皆さんすみません…)

 音楽も聴く余裕無いのはあたりまえなんですが、気持ちをどうしても前向きにするため、右のアルバムを聴いた。ビリーホリディ最後のレコーディングアルバムです。入院したときに聴いて好きになりました。絞り出して唄っているように感じるが、なんだかくるんです。自分の気持ちの問題だと思うんだけど(笑)また聴いて今回は入院することなく気合でなんとか治しました。助かった〜!

 今日は酪農学園大学のアコースティック・R&Bバンドウェッジソウル企画ライヴにILCで出演してきました(なにやっとんねん…笑)。メンバーで俺以外にも誠っちゃんがインフルエンザで体調ボロボロ。はっきり言ってなにやったかイマイチピンとこないライヴしてしまいました。テンション的に無理なんだけど、反省した。モジョハウスもこの日出演していて、唄の新はどうみても風邪の声であるにもかかわらずグングンステージングで前に進んでいくの見ちゃったからね。ツアー前の気合というか、今年はいってブルースに立ち返ったモジョはパワフルだな〜。帰札ライヴますます楽しみです!主催のウェッジソウルは本当に良い感じに音が揺れだしてる気がします。今年もいろいろライヴ誘いたいなぁと思っています。

 異様に風邪流行ってるので皆さんお気をつけて!週末土日は新スピリチュアルラウンジで梵とドゥエッカの2連チャンライヴです(なにやっとんねん…笑)。体調万全にして頑張りまする。

 

Last Recordings

Billie Holiday